HRAIT – Employment Agency

HRAIT(ハライト)のダウンタウンLAエリア専門リクルーターによる、ロサンゼルスの仕事探し・人材探しサポートブログ

〜ロサンゼルスで“日本の味”を伝える仕事〜

ロサンゼルス・ダウンタウン(DTLA)のいま

ここ数年、DTLAは再び大きな注目を集めています。
新しいレストラン、カフェ、ホテルが次々とオープンし、街全体が「食と文化の発信地」として進化を続けています。

その中でも特に勢いを見せているのが日本食レストラン業界です。
寿司、ラーメン、居酒屋、カフェスタイルの和食店まで、“Authentic Japanese Taste” を求める現地客・観光客のニーズが高まり、新規出店や店舗拡大の動きが急増しています。

アメリカで高まる「日本食=品質と信頼」のブランド力

ロサンゼルスでは、ミシュラン掲載の寿司店からフードコートのカジュアル和食まで、多様なスタイルの日本食が親しまれています。

特に、「職人の技」「おもてなし」「丁寧な仕事」といった日本文化に根ざした価値観が高く評価されており、“日本食”はすでに一つのブランドカテゴリーとして確立されています。

そのため、現地企業だけでなく海外進出を進める日本企業からも「現地で働ける日本語バイリンガル人材」へのニーズが急速に拡大しています。

求められる人材像:スキル+カルチャー理解

DTLAの飲食業界では、経験だけでなく「文化を理解し、現地のチームに溶け込める力」が重視されています。
HRAITでは以下のようなポジションの求人・転職支援が増えています:

  • 寿司シェフ・スーシェフ(Sushi Chef / Sous Chef)
  • 調理スタッフ・キッチンアシスタント
  • 店舗マネージャー・フロントスタッフ
  • サーバー・ホスピタリティスタッフ
  • カフェ・テイクアウト業態スタッフ

また、飲食業界では日本人・アメリカ人が協働する職場が多く、英語力+チームワーク+柔軟性が高く評価されます。

HRAITが見る採用トレンド:現地採用が主流に

これまでの「ビザサポート前提」採用から、現在では現地滞在者(永住権・市民権)の採用が主流になっています。

とくに2024年以降、飲食業界は「即戦力採用」へとシフトしており、HRAITでは7,000名以上の登録者データから
・経験豊富な寿司職人
・日英バイリンガルの店長候補
・海外勤務経験を持つホスピタリティスタッフ
などを中心にご紹介しています。

弊社のサポート:人と文化をつなぐリクルーティング

単なる人材紹介ではなく、「日本の飲食文化をアメリカで支える架け橋」となることを目指しています。

  • ロサンゼルス・オレンジカウンティ・ラスベガスなど
    各エリアに特化したリクルーターが在籍
  • レストランオーナー様と候補者の双方に丁寧なフォロー
  • 完全成功報酬型(採用が決まるまで費用は発生しません)

ミシュランレベルの寿司店から新規オープンのカジュアル業態まで、「お店に合った人材」をスピーディーにご紹介いたします。

ロサンゼルスで働くという選択

ロサンゼルスで働くということは、単に「海外で働く」だけでなく、“日本の文化を伝える”というやりがいがあります。

現地のお客様が“初めて食べる本物の味”に感動する瞬間。
海外のスタッフが日本の接客を学び、誇りを持って働く姿。
その中心にはいつも「人」がいます。

私たちは、そんな想いを持つ人と店舗を結び、ロサンゼルスの飲食業界の未来を共につくっていきます。

 

ダウンタウンLAエリア専門ページではDTLAの新規求人・最新ニュースを随時更新中!